![]() |
もういいかげん、スコーンをつくらないと
待ってくれている方たちに愛想つかされちゃいますね。 そう、何度も足を運んでくださった方がいらっしゃったのだそうです。 ホントに申し訳ないです。 * プレーン・アールグレイ・ホワイトチョコレートの3個セット * ジンジャー・いちじく・全粒粉の3個セット 9日の日曜日にsuido cafeさんにお届けします。 よろしくお願いします。 |
こんなに上手に人を褒めることができる人がいるんだ!
と感動した人がいて、その人に褒められたくて、 先日お菓子をつくりました。 やはり、思っていたとおり、 人生でいちばん気持ちよく褒めてもらえた。 またずるいことに声がすてきなのだ。 私も、こういう風に人を褒めて、 感謝して生きていけるといいなと思ったものでした。 今日、その後日談というかその後談を聞いて、 その人は結局お菓子を4個もたべてくれたのだって。 けっこうなボリュームで、ひと種類のお菓子しかなかったのに。 今日もまたほっこり、私をあたたかい気持ちにしてくれたのでした。 憎い人だなー。 |
わたしたちはパンだけでなく、バラも求めよう。
生きることはバラで飾られねばならない。 友人が私を後押しして送ってくれたウィリアム・モリスのことばです。 新しいことを始めようとしている私を 心から応援してくれる人です。 彼女はいつだって私のことを信じてくれている(はず)。 賢く感受性の豊かな彼女が理屈なく信じてくれている(はず)のが、 心強い。無敵だと思える。 ということで、 怖いものなしのやまねフランスは、お店を持ちます。 みんなじゃんじゃん巻き込んでいくので、よろしくどうぞ。 そのたびに感謝して、大切なものを増やして、前に進もうと思います。 また報告します! |
suido cafeの岡田さんに会いに行ってきました。
お店のことをすごくよろこんでくれて、 もっといろいろなことをお願いしたいと言ってもらえました。 これから大変なことばかりだろうと思うけど、 近くに岡田さんのような人がいてくれて心強い!
今日はグラノーラをお届けしました。
スコーンがなくなりそう。。。 |
後輩ちゃんから、かわいいペンギンのクリップをもらいました。
|
街がピンクに染まりはじめて、よい陽気。
本日大安吉日、お店の不動産契約をしてきました。 不動産屋さんの担当の方がなんとも和む方で、 面倒な手続きも、気分よくすることができました。 おうちもお店の近くにしたいので ついでに探してもらっているのですが、 かつてないボロ家に住んでみようと思います。 週末だけのお店を持つなんていう 人生をかけたお戯れをどこかで律する意味で。 あと、いちばん大好きな場所であるキッチンが、 まるっとお店になるのだから、 おうちは眠れるだけで十分。 断舎離にもなる。少し身軽にならなくちゃ。 1日には設計の友人と工務店の方と打ち合わせをしてきます。 どんなお店にしようか、ホントに悩むー。 ポイントカードつくりたいな。 |
ベルをもらいました。パリのおみやげ。
お店で使ってねと。 うちは広いお店じゃないから、 きっとベルなんて鳴らさなくても大丈夫なの。 けれどこのベルの音色の美しさといったらないんです。 パリの音がする。ひとりでチリンチリン鳴らして遊んでいるの。 なので、お店がオープンしたら ぜひともベルを鳴らしに来てみてください。 ついでにお菓子も買ってみてください。 フランスらしさのカケラもないやまねフランスだったけど、 パリっ子がやって来ました! |