![]() |
ここしばらくお休みなしでこれたので
よしよしと思っていたのですが、 もしかしたら来週お休みかもです。 来週早めには分かるので、またお知らせしますね。 そんなこんなで、 八月はお休みするので、 3年目のやまねフランスは今週末も入れると、あと3回。 暑くって焼き菓子なんて食べてられないや。 なんて言わずに、 遊びに来てくださいねー。 |
自分のつくったキャロットケーキが
一般的なレシピとは違っていて これでいいのか悩んでいたとき。 pony pony hungryのうきちゃんが、 もともと家庭でつくられていたものなんだから、 好きにつくればいいんですよ!と サラリと言ってくれて、 とても救われたのが今年の二月。 やっとこさ完成です (うきちゃん近々送るねー)。 その苦労の月日を感じさせない ちょっと狂ったネーミングが好きです(自画自讃)。 ラインナップをどうぞ。 *ボンジュールマフィン3種* バナナと黒糖クランブル オレンジとホワイトチョコレート いちじくとゴルゴンゾーラチーズ *Ninjin Addict* これでもかというくらいにんじんの入った スパイスのケーキ。 *ウィークエンド* 愛媛県岩城島の無農薬レモン ビンテージ15でつくる レモン尽くしのパウンドケーキです。 *大人のかぼちゃケーキ* ラムをどぼっと。濃厚です。 *ムッシュアナナス* クッキー生地のなかにパイナップルがたっぷり。 台湾のパイナップルケーキのやまねフランス版 *あしたのスコーン3種* プレーンのスコーン ピスタチオのスコーン 紅茶のスコーン *ラムラム アマンディーヌ* アーモンドたっぷりラムたっぷりのタルトです。 *夏のタルト* 松本の叔母が摘んだブルーベリーで。 アメリカンチェリーがあったら合わせて。 *桃とアールグレイのケーキ* 桃がしっとり。 *ハリハリヤンヤン* ラム酒漬けした干しぶどうとくるみと シナモンシュガーのサクッとしっとりクッキーです。 あしたの8日12:00〜 売り切れ次第おしまいです。 |
今週末、営業できそうです。よかった!
またまた暑そうですが、 お待ちしています。 |
昨日、日焼け止めを塗らずに炎天下にいたら、
真っ赤になってしまいました(当然だ!)。 だって日焼け止めのテクスチャーが嫌いなんだもの。 今日の日差しがさらにしみる。。。 あしたも晴れの予報です。 太陽に負けずに遊びに来てくださいね。 お休みに入るまで、やまねフランスはあと3回です。 ラインナップをどうぞ。 *ボンジュールマフィン3種* バナナと黒糖クランブル オレンジとホワイトチョコレート いちじくとゴルゴンゾーラチーズ *Ninjin Addict* これでもかというくらいにんじんの入った スパイスのケーキ。 *ウィークエンド* 愛媛県岩城島の無農薬レモン ビンテージ15でつくる レモン尽くしのパウンドケーキです。 *大人のかぼちゃケーキ* ラムをどぼっと。濃厚です。 *ムッシュアナナス* クッキー生地のなかにパイナップルがたっぷり。 台湾のパイナップルケーキのやまねフランス版 *あしたのスコーン3種* プレーンのスコーン ピスタチオのスコーン 紅茶のスコーン *ラムラム アマンディーヌ* アーモンドたっぷりラムたっぷりのタルトです。 *夏のタルト* 今週も松本の叔母が摘んだブルーベリーで。 アメリカンチェリーがあったら合わせて。 *桃とアールグレイのケーキ* 桃がしっとり。 あしたの15日12:00〜 売り切れ次第おしまいです。 |
先週の土曜日に分かったのですが、
見た目茶色いお菓子が売れ残る傾向にあります。 暑いからですかね。 暑いからですよね。 売れ残ると言っても辛抱強く待つので、 売り切れるまでがんばるのですが、 最後のほうがなんとも悲しい眺めになるのです。 ワントーンといえば今っぽくておしゃれな感じ? 今週末はみずみずしさ全開!でいきたいものです。 やまねフランスお休みまで、あと2回です。 |
やまねフランスは、
西からの太陽の恵みをたっぷりと浴びて(要は西日です)、 ほっかほっかに温まります。 あー、この文字を見るだけで暑い。 気持ちよいはずの広い窓が、 夏ばかりはうらめしい。 ということで、あと2回で やまねフランスはお休みに入ります。 夏でも口の中がぱさぱさしない お菓子を用意して、お待ちしてます。 ラインナップをどうぞ。 *ボンジュールマフィン3種* バナナと黒糖クランブル オレンジとホワイトチョコレート いちじくとゴルゴンゾーラチーズ *Ninjin Addict* これでもかというくらいにんじんの入った スパイスのケーキ。 *ウィークエンド* 愛媛県岩城島のお隣りの島、 生口島の無農薬レモン果汁を使いました。 *大人のかぼちゃケーキ* ラムをどぼっと。濃厚です。 *ムッシュアナナス* クッキー生地のなかにパイナップルがたっぷり。 台湾のパイナップルケーキのやまねフランス版 *あしたのスコーン3種* プレーンのスコーン ピスタチオのスコーン 紅茶のスコーン *ラムラム アマンディーヌ* アーモンドたっぷりラムたっぷりのタルトです。 *夏のタルト* なににしようかなー。うーん。。。 *桃とアールグレイのケーキ* 桃がしっとり。 あしたの22日12:00〜 売り切れ次第おしまいです。 |
今夜、ゲリラ営業しようと思ってたんですよ。
ふふふんと鼻歌うたって果物を選んでたわけですよ。 それなのに、仕事が入っちゃって。 わたしはお菓子をつくりたいのにさ。 八月はお休みだけども、 できたらゲリラ営業しようと思います。 とりあえず、今週末は必ずや営業! |
あしたは夏休み前のラスト営業なり。
この一年が走馬灯のように、、、 という話はまたつぎの機会にして、 ラインナップをどうぞ。 *ボンジュールマフィン4種* バナナと黒糖クランブル オレンジとホワイトチョコレート いちじくとゴルゴンゾーラチーズ プラムとクリームチーズ *Ninjin Addict* これでもかというくらいにんじんの入った スパイスのケーキ。 *ウィークエンド* 愛媛県岩城島のお隣りの島、 生口島の無農薬レモン果汁を使いました。 *大人のかぼちゃケーキ* ラムをどぼっと。濃厚です。 *ムッシュアナナス* クッキー生地のなかにパイナップルがたっぷり。 台湾のパイナップルケーキのやまねフランス版 *あしたのスコーン3種* プレーンのスコーン 全粒粉のスコーン ピスタチオのスコーン *ラムラム アマンディーヌ* アーモンドたっぷりラムたっぷりのタルトです。 *夏のタルト* アメリカンチェリーと大粒ブルーベリー *桃とアールグレイのケーキ* 桃がしっとり。 *ハリハリヤンヤン* スリランカのシナモンを使った ラムレーズンとくるみの渦巻きクッキー。 あしたの29日12:00〜 売り切れ次第おしまいです。 |
この土曜日もたくさんのお客さまに来ていただいて、
ありがとうございました。 エアコンの効きががあまりよくなくて、 暑い中外で待って、やっと店内と思ったのに、 ぜんぜん涼しくなーいという思いをさせてしまいました。 エアコン買い替えます! というどうでもいい宣言はさておき。 やまねフランス三年目、無事に終わりました。 振り返ると、とてもおだやかな一年だったなと。 三周年を迎える九月からは、 いろいろなことにチャレンジしていこうと思っています。 まずは、新しいお菓子の開発ですね。 グラノーラを復活させたいのと 気軽に外に持っていけるクッキー系のお菓子を 充実させたいと思います。 八月は一回、ゲリラ営業します。 九月の初回は2日です。 ではでは、 暑い日がつづきますが、 どうぞご自愛くださいませ。 水分補給! |