![]() |
あしたからタルトが春に。
わたしはなんだかんだ言って、 柑橘のなかでお菓子にするのはレモン以外なら ネーブルオレンジが好きなのです。 国産のいいのが手に入ったので ピールとともにタルトに焼きこみます。 暖かすぎるのでブラウニーはおやすみ。 ゴルゴンゾーラチーズのリクエストが多いので、 りんごでつくります。 中に隠れてるりんごはバターソテーして、 上に乗ってるりんごはそのままで。 下には書いてないですが、 ひな祭りっぽいクッキーがほんの少しだけ出ます。 ラインアップをどうぞ。 *ボンジュールマフィン3種* バナナと黒糖クランブル いちごとホワイトチョコレート りんごとゴルゴンゾーラチーズ *Ninjin Addict* これでもかというくらいにんじんの入った スパイスのケーキ。 *ウィークエンド* 愛媛県岩城島の無農薬レモンで つくりました。 *大人のかぼちゃケーキ* ラムをどぼっと。濃厚です。 *ムッシュアナナス* クッキー生地のなかにパイナップルがたっぷり。 台湾のパイナップルケーキのやまねフランス版。 *あしたのスコーン3種* プレーン ピスタチオ 紅茶 *ラムラム アマンディーヌ* 干しぶどうたっぷりラムたっぷりのタルトです。 *春のタルト* ネーブルオレンジのタルト。 ピールの苦みが好きです。 *アルマニャックサブレ* フランスのブランデーを使った 香りのよいクッキー。 *チャイサブレ* スパイス効いてます。 あしたの3日12時〜 売り切れ次第おしまいです。 |
冬との別れが惜しいのは、
ブラウニーがつくれなくなること。 今日は少し寒くなったのでご用意できました。 いつもなら花冷えの四月上旬頃までつくれるのだけれど、 今シーズンはいつまでかしら。 ラインアップをどうぞ。 *ボンジュールマフィン3種* いちごとホワイトチョコレート バナナと波照間島の黒糖のクランブル りんごとゴルゴンゾーラチーズ *大人のかぼちゃケーキ* ラムたっぷりでくらっと濃厚 *Ninjin Addict* スパイスの効いたキャロットケーキ。 中にクリームチーズがかくれています。 *コマンタレブルニー* 焼き上がりにソースをかけているので、 濃厚な味わい。お酒がけっこう効いてます。 *あしたのスコーン3種* プレーン 全粒粉 紅茶 *ラムラムアマンディーヌ* アーモンドとラム酒漬けした干しぶどうのタルト。 しっとり大人味。 *春のタルト* オレンジのタルト。 ピールの苦みがグッドです。 *アルマニャックサブレ* フランスのブランデーの香りが心地よい さくっと、でもどこかしっとりするクッキー。 今夜19時から、 売り切れ次第おしまいです。 |
昨日は下北沢のfogさんでたのしいイベントをさせていただきました。
コースデザートを出すというはじめての経験は、 やまねフランスの新しい展開の一歩になったのじゃないかな。 もうへとへとなのですが、 あしたのお店も大事なので、今から準備します。 ラインアップをどうぞ。 *ボンジュールマフィン3種* バナナと黒糖クランブル いちごとホワイトチョコレート りんごとゴルゴンゾーラチーズ *Ninjin Addict* これでもかというくらいにんじんの入った スパイスのケーキ。 *大人のかぼちゃケーキ* ラムをどぼっと。濃厚です。 *ムッシュアナナス* クッキー生地のなかにパイナップルがたっぷり。 台湾のパイナップルケーキのやまねフランス版。 *あしたのスコーン3種* プレーン ピスタチオ 紅茶 *ラムラム アマンディーヌ* 干しぶどうたっぷりラムたっぷりのタルトです。 *春のタルト* 金柑のタルト。 生のままたっぷり焼き込みます。 *アルマニャックサブレ* フランスのブランデーを使った 香りのよいクッキー。 あしたの10日12時〜 売り切れ次第おしまいです。 |
Ninjin Addict にアディクトな方が増えてきて
とってもうれしいです。 なので今夜は増量します。 紅茶のスコーンも人気なので増量しますね。 三色サブレは、あしたのお仕事の お供にと思ってつくりました。 週の半ば、ふっと力を抜けるおやつになればいいなと。 もちろん今夜食べていただいても。 ではでは、ラインアップをどうぞ。 *ボンジュールマフィン3種* いちごとホワイトチョコレート バナナと波照間島の黒糖のクランブル りんごとゴルゴンゾーラチーズ *大人のかぼちゃケーキ* ラムたっぷりでくらっと濃厚 *Ninjin Addict* スパイスの効いたキャロットケーキ。 中にクリームチーズがかくれています。 *あしたのスコーン3種* プレーン 全粒粉 紅茶 *ラムラムアマンディーヌ* アーモンドとラム酒漬けした干しぶどうのタルト。 しっとり大人味。 *春のタルト* 金柑のタルト。 熊本から直送の完熟金柑です。 *三色サブレ* オレンジ・ピスタチオ・いちごと山椒の 3枚セットです。 今夜19時から、 売り切れ次第おしまいです。 |
先週はたくさんのお客さまに来ていただいて、
あっという間に売り切れてしまいました。 今日はさらに気合を入れて焼きます。押忍! そして、寒さが戻ってくるよう。 ちょっとうれしい。ブラウニーが焼けます。 日曜日はまたあたたかくなるようなので、 あした中に食べちゃってくださいね。 ではでは、ラインアップをどうぞ。 *ボンジュールマフィン3種* バナナと黒糖クランブル いちごとホワイトチョコレート りんごとゴルゴンゾーラチーズ *ウィークエンド* 愛媛県岩城島の無農薬レモンを使った レモンたっぷりのパウンドケーキです。 *Ninjin Addict* これでもかというくらいにんじんの入った スパイスのケーキ。 *大人のかぼちゃケーキ* ラムをどぼっと。濃厚です。 *コマンタレブラウニー* 焼き上がりにラムカカオソースをかけて、 ソースしみしみ濃厚です。 *ムッシュアナナス* クッキー生地のなかにパイナップルがたっぷり。 台湾のパイナップルケーキのやまねフランス版。 *あしたのスコーン3種* プレーン ピスタチオ 紅茶 *ラムラム アマンディーヌ* 干しぶどうたっぷりラムたっぷりのタルトです。 *春のタルト* 金柑のタルト。 生のままたっぷり焼き込みます。 *アルマニャックサブレ* フランスのブランデーを使った 香りのよいクッキー。 あしたの17日12時〜 売り切れ次第おしまいです。 |
あしたは寒いけれどおでかけよ、という人も
お家でまったり、という人も 今夜のデザートとあしたのおやつに やまねフランスはいかがですか。 風邪ひかないようにあたたかくしてくださいね。 ラインアップをどうぞ。 *ボンジュールマフィン3種* いちごとホワイトチョコレート バナナと波照間島の黒糖のクランブル りんごとゴルゴンゾーラチーズ *大人のかぼちゃケーキ* ラムたっぷりでくらっと濃厚 *Ninjin Addict* スパイスの効いたキャロットケーキ。 中にクリームチーズがかくれています。 *コマンタレブラウニー* 焼き上がりにかけている ソースがしみしみで濃厚です。 *あしたのスコーン3種* プレーン 全粒粉 紅茶 *ラムラムアマンディーヌ* アーモンドとラム酒漬けした干しぶどうのタルト。 しっとり大人味。 *春のタルト* 金柑のタルト。 甘酸っぱいです。 今夜19時から、 売り切れ次第おしまいです。 |
春るるる〜ですね。
桜がこんなに一気に咲くのをはじめて見ました。 今週末に満開になるというのを ぜんぜん信じていなかったのだけど、ほんとうかも。 お店の近くの緑道は朝と今では違う景色。 あしたも晴れそうだから、 お散歩がてら遊びにいらしてくださいな。 あしたのボンジュールマフィン、 いちごとホワイトチョコレートじゃなくて ミルクチョコレートにします。なんとなく。 では、ラインアップをどうぞ。 *ボンジュールマフィン3種* バナナと黒糖クランブル いちごとミルクチョコレート りんごとゴルゴンゾーラチーズ *ウィークエンド* 愛媛県岩城島の無農薬レモンを使った レモンたっぷりのパウンドケーキです。 *Ninjin Addict* これでもかというくらいにんじんの入った スパイスのケーキ。 *大人のかぼちゃケーキ* ラムをどぼっと。濃厚です。 *ムッシュアナナス* クッキー生地のなかにパイナップルがたっぷり。 台湾のパイナップルケーキのやまねフランス版。 *あしたのスコーン4種* プレーン 全粒粉とくるみ ピスタチオ 紅茶 *ラムラム アマンディーヌ* 干しぶどうたっぷりラムたっぷりのタルトです。 *春のタルト* 金柑のタルト。 生のままたっぷり焼き込みます。 *アルマニャックサブレ* フランスのブランデーを使った 香りのよいクッキー。 あしたの24日12時〜 売り切れ次第おしまいです。 |
31日土曜日のやまねフランスはプチ出張します。
やまねフランスのある淡島バス停前から 桜舞う緑道を歩くこと10分、 おひげがチャームポイントな店主がいるHi Monsieurで チボのおいしくっておしゃれな食事と ムッシュのていねに淹れてくれるコーヒーと やまねフランスのお菓子が集結するという夢の一日。 すべてお持ち帰り用にできるので 近くの緑道で食べるのもよいし、 お店の中は「桜座敷」と銘打って 宴会場にもなっている(はず)なので、 ゆっくりだらだらしていっていただいてもよいです。 いまからする試作がうまくいけば、 この日だけのお菓子もつくります。 |
ふぅ。
更新が遅くなりました。 今夜も元気に営業しますよ。 淡島界隈の緑道はお花見の穴場で、 穴場がゆえにライトアップとかはないのですが、 それがすてきなのです。 月明かりに照らされた桜を見に、 ついでにやまねフランスへ、ふらりとどうぞ。 では、ラインアップです。 *ボンジュールマフィン3種* いちごとホワイトチョコレート バナナと波照間島の黒糖のクランブル りんごとゴルゴンゾーラチーズ *大人のかぼちゃケーキ* ラムたっぷりでくらっと濃厚 *Ninjin Addict* スパイスの効いたキャロットケーキ。 中にクリームチーズがかくれています。 *あしたのスコーン3種* プレーン 全粒粉とくるみ ピスタチオ *ラムラムアマンディーヌ* アーモンドとラム酒漬けした干しぶどうのタルト。 しっとり大人味。 *春のタルト* 金柑のタルト。 甘酸っぱいです。 今夜19時から、 売り切れ次第おしまいです。 |
今日はぼやき。
さっき大学からの友人から連絡があって、 いま東京駅で、これから神戸に帰りますと。 頻繁に会っていたわけじゃないし、 大人なんだから会おうと思えばすぐに会いに行けるし、 心の距離は近いままなんだけど、 なんだろうこのさみしさは。 日曜日、売り子ちゃんの結婚式があって そのためのお菓子をせっせとつくっている今日。 だんなさんも仲良しで、いつもみんなでわいわいしている。 何か変わるわけじゃないのに、 なぜだか心がむずむずするのです。 父が、やっとのことで この春退職します。長かったー。 昔の人らしく、ひとつの会社を勤め上げて、 なんならプラス10年勤め上げ切って、 最後の日に気のおけない仲間たちと飲むのだとか。 そのときのお礼用にお菓子をつくっている今日。 山根家の父は偉大な人なんだけども、 ぱっと見、いや、いくら話しても その偉大さは分からない。 けど、とっても偉大なの。 兄もわたしも、父を越えることなど到底無理。 休憩がてら緑道の桜を眺めて、 春だなーと春なんだなーと思う今日。 センチメンタルだわん。 |
あしたは待ちに待ったHi Monsieur (Click!) でのイベントです。
チボのおいしい美しいごはんと ムッシュの淹れるコーヒーと わたしはいつもの焼き菓子と 初夏の暑さだというのにおしるこつくります。 やまねフランス味にしようと ショコラショーでおしるこをつくります。 大好きな道明寺でおだんごをつくって、 スパイスの効いたおしるこショコラショー。 ムダにあったまってください。笑 では、ラインアップをどうぞ。 *ボンジュールマフィン3種* バナナと黒糖クランブル いちごとミルクチョコレート りんごとゴルゴンゾーラチーズ *ウィークエンド* 愛媛県岩城島の無農薬レモンを使った レモンたっぷりのパウンドケーキです。 *Ninjin Addict* これでもかというくらいにんじんの入った スパイスのケーキ。 *ムッシュアナナス* クッキー生地のなかにパイナップルがたっぷり。 台湾のパイナップルケーキのやまねフランス版。 *あしたのスコーン* プレーン・全粒粉・紅茶のセット *ラムラム アマンディーヌ* 干しぶどうたっぷりラムたっぷりのタルトです。 *春のタルト* 金柑のタルト。 生のままたっぷり焼き込みます。 *アルマニャックサブレ* フランスのブランデーを使った 香りのよいクッキー。 あしたの24日12時〜 @Hi Monsieur (Click!) 売り切れ次第おしまいです。 |